ブログ
2016年 3月 15日 勉強のエンジンをかけよう!【早稲田大学 先進理工学部】from たまプラーザ
こんにちは、
担任助手1年生の豊田佑実です!
最近あったかかったり寒かったりしてますが、
私はやっぱりあったかい日が好きですね(●´ー`●)
今回は受験期の失敗談とこれから受験を迎えるみんなへメッセージ、というわけなのですが
失敗談、か、、、
みんなに話すべきことは2つかな。
私は理科2科目で、全然間に合うかもギリギリで
あと、暗記が苦手で
化学には暗記分野と計算分野があるんだけど
暗記分野がどうしても一部覚えられなくて。
私の第一志望ではその部分の範囲は10年前に1回出たっきりだったので
『まぁ、出ないかな~、出たらどんまいかな』
みたいな感じでそこの範囲を捨てました。
そしたらなんと第一志望試験当日
大門3つ中1こ丸々その分野がでたんです。
しかも私のうろ覚えでもなんとなくこの問題覚え切ってたらめっちゃ簡単だって分かるような問題でした。
『ここ、みんな得点するに違いない』
でも私は全然分からず。
当然第一志望は落ちました。
何が言いたいかって言うと
☆やばいって気づく前に勉強にエンジンをかけること。
☆苦手なところほど先にやっておくこと。
これを強く伝えておきたいです。
苦手なところが多い、、、
そんな人もいるでしょう
大丈夫。今苦手に気づけたのなら
この早い時期に潰せるチャンス!!
今の時期から有言実行すればきっちり間に合うよ(^^)
限りある時間を有効に使って行こう!
ではでは。
たまプラーザ校では現在
無料招待講習
を行っています。
予備校探し中…
テスト対策したいな…
勉強法を知りたい…
こんな悩みがある方は
どうか一回校舎に来てください。
「大切なのは始めること。
もっと大切なのは続けること。」
お申し込みはこちらから!!!
↓↓↓↓↓