ブログ
2017年 7月 12日 受験の天王山への準備 (法政大学・社会学部)
担任助手1年の今井凌雅です!
今回のテーマは「夏休みに入る前にやっておいた方がいいこと」です。
僕が夏休み前に絶対にやっておくべきだと思うことは2つです! 1つ目は基礎の徹底です。
具体的には英単語、英熟語の完全暗記です!
特に英単語は絶対にやっておかなければいけないことです。
高速基礎マスターのセンター1800が終わってない人は本当に焦った方がいいです正直。。。
完全習得している人も復習が足りずに忘れてしまっていませんか?
一度ここで総復習してみると意外と忘れているということがわかると思います。
同時に英熟語も夏休み前に終わっているのがベストです!
ぜひ今のうちにやっておきましょう!
二つ目は計画立てです!
特に夏休みは時間がたくさんとれる分、計画を立てて一日を過ごさないと知らず知らずのうちに時間を無駄にしてしまいます!!
夏休み初日から最終日までの計画を一度スケジュール帳やカレンダーに書き起こしてみてください。
その時に重要なのが、やはり8/27のセンター本番レベル模試です!!
そこでの目標点を立ててそれを達成するために夏休みの日々を逆算して計画してみてください!
実際に第一志望校に合格する人は計画を立てるのが上手だとよく言われています!
また、大学生になったらスケジュールを立てるのが当たり前になってくるので今のうちに慣れておくと大学に入ってからラクですよ!
暑い夏だけど、熱い気持ちでがんばろう!!