ブログ
2020年 12月 10日 定期試験終わった?(日本女子大学家政学部)
こんにちは。担任助手1年の本木です。
そろそろ定期試験終わったでしょうか?
定期試験で受講やマスターが止まっていたかと思いますが、定期試験が終わった今もう言い逃れはできません!
受講をしましょう!!!
新しく受講を取って、今まで以上にやらなければならない受講コマ数が増えた方が大勢いると思います。
そしてその受講をどのペースで進め、いつまでに終わらせるか必ず計画立てが必要になってきます。
すでに皆さんは三者面談の時に合格設計図(一週間にどの授業をどれぐらい受講をして、いつまでにおわらせるのか)というものを作っていると思います。
本来であればそれ通りに受講を進めていくというのが理想的ではるのですが、実際のところはテスト期間で受講が思うようにできなかったり、部活の大会が近いなどでうまく進めない週があったりと、すでに予定がずれているという人もいるのではないでしょうか。
そこでみなさんに提案したいのが、合格設計図の立て直しです。
これはもちろん担当の社員さんと行ってもいいですし、担任助手とやっても、1人でできるという方は一人でやって頂いて構いません。
合格設計図通りに受講を行うことで、今後の第一志望校合格により近づけると思います。
まずは計画を立て直し、そしてすぐに!!!!実行しましょう。