ブログ
2018年 1月 25日 新学年っていつから?(桜美林大学・ビジネスマネジメント学群)
こんにちは!!宮崎です!
最近は雪が降ったりして、寒い日が続いていますね☃️
インフルエンザも流行っているみたいなので、みなさん気を付けて下さいね!!
さて、少し前にあったセンター同日体験受験受けた人はいますか?
そこでは約1年後、2年後あるいはもう少し先の本番を迎えるにあたって、
センター試験を想定して受験をしてくれたと思います。
大切なのは、ここからです!!
まず直しをすることはもちろんですが、どこまでわかっていて、
逆にどこで間違えてしまったのか、そして他の選択肢はどうして当てはまらないのか、
など根拠を見つけ理解を深めることが今後の勉強の大きな鍵になります。
帳票を隅から隅まで見て、
どの科目のどの単元が弱いのか自分の弱点を分析して
次の模試の目標やここからの勉強計画を、立てましょう!
4月に新学年に切り替わった時から頑張ればいいなんてことはみんな考えることです!
東進では12月からすでに新学年がスタートしています!!
今から、少し早いスタートを切ることが周りと差をつけることに繋がります!!
もし何から始めていいかわからない人は、
現在新年度招待講習も受付中なので、
お友達も誘って一緒に頑張ってみませんか??
校舎でお待ちしてます!