ブログ
2021年 1月 1日 模試を大切にしていきましょう!(東京都立大学 経済経営学部)
あけましておめでとうございます!!
東京都立大学 経済経営学部 2年 東雛乃です。
2021年になりましたね!
2020年はコロナウイルスの影響で思うような生活ができなかった方も多いと思いますが、
2021年やりたいことリストは作成できましたか??
私は2021年こそ!友達と人生初の海外旅行に行きたいと思います!
いつ行けることになるか。。不安ですが、楽しみに計画を立てていきたいと思います!!
さて、遊ぶことも大切ですが
勉強面での2020年の振り返りはどうでしょう??
済ませましたか?済ませていない方は!今すぐに!!取りかかってください!
テスト勉強をテスト期間直前に詰め込んでしまった方、
部活等の理由でずれてしまった勉強計画を最後まで戻して巻き返せなかった方
いろいろ反省はあると思います。
高校生、部活も遊びも楽しんでください!
ですが、勉強も大切です。時間はしっかり確保してください。
いやでも大学受験は迫ってきています。。
特に!!高校2年生の皆さんは、もう他人事ではなくなってしまいました!
1/16(土).17(日)に行われる
共通テスト同日体験受験
からは高校2年生ではなく新高校3年生、つまり高校3年生であるとして面談をさせていただくことになります。
1年後にはもう模試ではなく、本番になっています。
それを考えると気持ちを切り替えなければいけないということは、皆さんにもお分かりいただけると思います。
そうすると、あと数日でこの模試を迎えられる準備をしなければいけないことへの危機感を持てるのではないのでしょうか?
ここからは一回一回の模試を大切に受けていって欲しいと思います!
あと一年、されど一年、2021もいい年にしていきましょう!!