ブログ
2016年 8月 18日 負けないで!!(聖心女子大学 文学部)
こんにちは。青木です(^^)
え!もう夏休み!?と思っていたけれど
その夏休みも終わりに近づいてきましたね。
この時期、夏休みの成果が出せるかな?とか、
逆に成果出なかったらどうしようかなとか、
そのような不安を頭の中で巡らせている人もたくさんいるのではないでしょうか。
きっとそれは“自分だけ”ではないはずです。
1年前の私もその一人でした。
ちょっと暗いかもしれないけど去年の自分について話させてね。
1年前…
その不安や夏の頑張りをぶつけた8月の模試は
まさかの同日逆戻りの同点数。
絶望。とまではいかなくても、
え???????
“自分なり”に頑張った夏何してたんだろう、
8割くらい取らなきゃいけなかったのに、
英語に一番時間を費やしたのに、
って頭の中でぐるぐる考えて
とにかく結果から現実から逃げたくて
2週間くらい家の中に引きこもったのを覚えています(実は学校も行かなかったんだよ…いい子のみんなはマネしないでね)
今から考えればただの時間の無駄で。
勇気を出して学校に行ったら…担任の先生と友達が心配してくれてて…東進行ったら担当の方も心配して話聞いてくれて。もちろん家族のみんなも。
今のわたしこそ何してるのさ。こんなことしてるんだったら単語一つでも覚えて今後の結果を変えたい!!
応援してくれている人たちのためにも、自分のためにも
とポジティブに考えてやっと立ち直りました。
これを書いたのはみんなに同情してほしいとか、不安にさせたいとかそんなんじゃなくて、
みんなならこれからの頑張り次第でいくらでも結果は変えられるよ!!ってことを言いたいんだ。
不安だと思うし、焦りとかもあると思うよ。
でも模試まであと10日あるよ!!そこまでにできること、目の前のこと精一杯やるの!
それで思う通りの結果が出たとしても出なかったとしても、自分は精一杯やったんだ!ってその頑張りに自信を持ってほしいな。
みんな頑張っているのはスタッフみんな知ってるよ!!そして応援してるよ!!だから弱い自分に負けないで!!