ブログ
2018年 1月 5日 負けない気持ち(桜美林大学・ビジネスマネジメント学科)
こんにちは!あけましておめでとうございます!!
担任助手の宮崎です。
センター試験の本番が近づいていますね。
皆さんは今、どんな気持ちで毎日過ごしていますか?
きっとここまで色々なことを経験してきましたね。何回も自分と向き合って、折れそうになったり、辛い思いをしたことも数え切れないほどあったのだと思います。
だからこそ本番を迎えるにあたって、「失敗したくないな」「何割取れなかったらどうしよう」って怖くなるよね。
それはきっとみんながそれだけ時間を費やし頑張った証拠!どんな気持ちも受け入れてあげて下さい。
今これをやったら絶対100%受かる!って確証は合格が出るまで誰も得られません。
自分の持つ力を100%出せるようにどうすればいいのか、努力を残りの時間でみんななりに精一杯諦めず取り組んでほしいと思います。
この何日、何週間ここで踏ん張れるかどうかで、みんなの未来が左右されると言っても過言ではないのです。
自分の手で目の前のチャンスを全力で掴みにいっておいで!!
ここから、センター試験、二次や私大の受験が始まり上手く結果が出なかったり気持ちが左右したり、勉強が手に付かない時も出てくるかもしれません。
でも、みんなにはいつも応援している人達がいることを忘れないで!!
何かあったらいつでも頼っておいでね!校舎でいつでも待ってます。
みんなの1年が素晴らしいものになりますように。
ここから長い戦いになるかもしれないけど、ずっと応援しています!