ブログ
2017年 9月 5日 ~高1,2のみんなへ~(共立女子大学・家政学部)
こんにちは、池原です!
夏休みもあっという間に過ぎ、9月に突入しましたね。
今年はどんな夏休みでしたか?
今回のブログは高0,1,2生に向けてのメッセージを書きたいと思います。
みなさんこの夏は何に充実した夏休みでしたか?
高校2年生は特に華のセブンティーン(古い?笑)なんて言われているくらい
人生の中でも一番華々しく楽しい時ですよね^_^
部活や学校行事の準備など、
高校生には高校でしかやれないことがたっっくさんあります。
楽しみ時はトコトン楽しんでください!!
ただ、みなさんは東進でいう低学年である今から
親御さんに塾に通わさせてもらっている身でもありますよね。
なぜ今、この時期から頑張る必要があるのか、
また入塾当初なぜ頑張ろうと決意できたのか、
今一度考えてみてください。
夏休み受験生が毎日机にへばりついて頑張っていた姿を見ていたと思います。
同じようにみなさんも来年、再来年受験生になります。
あーっという間です!
できることは山ほどあるので受験生になった時に良いスタートを切ることができるよう、
今のうちから準備していきましょうね!
また、いわゆる難関大と言われるような大学を目指そうと思ったら、
夏休み後どのように過ごせるかがカギになると思います。
9月頭が一つの境です。
高2生の方は特にそろそろ志望校を定めておくと良いと思います。
もちろん高0,1生のみんなも、勉強を頑張るために、
目指す先をなるべく早く決めておけるといいですね。
アンテナ張って大学について調べてみてほしいです(^-^)
ではではこれからも頑張っていきましょう(^O^)!