受験時代③(早稲田大学創造理工学部) | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール たまプラーザ校 » ブログ » 受験時代③(早稲田大学創造理工学部)

ブログ

2021年 8月 6日 受験時代③(早稲田大学創造理工学部)

こんにちは。早稲田大学創造理工学部の磯島です。

 

今回は高3の時の勉強の話をしようと思います。

 

まず高3の4月は最初の緊急事態宣言の時期でした。そのため東進も開館していなかったので家でずっと勉強していました。1日10時間はやっていました。公立高校に通っていたので物理と化学の進度が遅くあまり理解できていなかったためこの時期に重点的に行っていました。今考えるとこの時期の勉強でまわりの受験生と差をつけることができたと思います。

 

7月ごろから過去問演習をするようになりました。共通テストをやったあと早稲田の過去問を10年分やりました。あまり点数が高くなかったのですが自分が苦手としている分野がわかったので早期に過去問を解ておいてよかったと思います。

 

9月からはひたすら単元ジャンル演習をやりました。何回も間違えてしまうこともありましたが点数が上がっていくことを実感できたので勉強を継続できました。 

 

そして試験本番を迎えました。入試で気づいたことは焦ったら終わりということです。

焦らないようにするにはどうすればいいかというと入試までに確実に解ける問題を増やしておくということです。どうやったら確実に解ける問題が増えるかというと繰り返し問題を解くのです。繰り返し問題を解くには時間がかかります。時間を確保するには過去問演習、受講コマを早めに終わらせることが重要です。予定を立てて実行できるようにしましょう。