息抜きで何をしていたか(明治大学 商学部) | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール たまプラーザ校 » ブログ » 息抜きで何をしていたか(明治大学 商学部)

ブログ

2021年 10月 26日 息抜きで何をしていたか(明治大学 商学部)

皆さんこんにちは~   大学二年生の鈴木です!

最近ネットフリックスの「愛の不時着」を見始めて、なんで今まで韓国ドラマ見てこなかったんだろうと感じています、、

周りの友達が見た方が良いと進めてくれていた理由をようやく理解ができました。

ただ、登場人物の名前が全く覚えられてないので大変です、、、

 

今回は勉強の合間の息抜きについて話していきたいと思います!

皆さん勉強して疲れたときはどのように過ごしていますか?

人によっては「寝る」・「スマホ」などで息抜きをする人もいると思います。

ただ、上の二つの場合だと「寝すぎた」ということや「気づいたら時間が経っていた」なんて経験をした人も多いと思います。

そこで今回は自分が受験期にどのようにして休息をとっていたかを紹介していきたいと思います!

 

① 散歩

自分はHRクラスのもわっとした空気があんまり好きでなかったので、定期的にたまプラ周辺に散歩に出ていました。

大体長くて20分くらいを取って、駅の周りをぐるっと回っていました。

その時に自分の好きな音楽を流しながら歩くことで、リフレッシュもできてかつ新鮮な空気を吸って目も覚めるということもあり非常に効果的だと思います!

 

② 人と話す

仲のいい友達などが校舎に来ている場合、息抜きがてらその人とたわいもないような会話をしてリフレッシュしていました。

他にも受付で印刷がてらその場にいる担任助手に話しかけて大学で何をやっているかを聞いたり、同じGMの人たちと学校の愚痴などを話していました。

ですが、人と話していると時間を忘れてしまうので注意が必要ですね、、

 

③ 寝る

上であんなこと書いておきながらですが自分も時間を決めて少し睡眠をとっていました。大体20分くらいを目安に寝ていました。

このルーティーンを繰り返していた結果、途中から20分くらい寝ると自然と目が覚めるようになりました笑

 

④ 糖分摂取

本当に疲れて集中できないときには、やっぱり糖分を摂取するに限ると自分は思います!!

自分はガルボというお菓子を常に持ち歩いていたのでおなかが減った時にぱくっと食べたり、ココアを飲んでいました。

 

以上が自分の生徒時代の息抜き方法です!

勉強しているとき結構疲れると思うのでこまめに休憩を取りながらでもいいので頑張っていきましょう!!

 

今回は以上です。読んでいただきありがとうございました!