高校二年生の諸君、受験生になろう(早稲田大学政治経済学部) | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール たまプラーザ校 » ブログ » 高校二年生の諸君、受験生になろう(早稲田大学政治経済学部)

ブログ

2020年 9月 22日 高校二年生の諸君、受験生になろう(早稲田大学政治経済学部)

こんにちは。

今回ブログを担当する樗木と申します。

よろしくお願いいたします。

今回はタイトルにもあるように、主に高校二年生に向けて発信していこうと考えています。受験生にはあまり関係はないかもしれませんが、高校二年生より下の学年の方には是非目を通して頂きたいと思います。

今回のブログで私が伝えたいことの要旨は、「夏休み明けてもまだ大学受験に対して真剣に考えられていない人(特に高校二年生)は危機感を持ってほしい」ということです。

大学受験は高校三年生になってから考えればよいと思っている方はさすがにいらっしゃらないとは思いますが、まだ受験本番まで一年以上あるからあまり受験の現実味が湧いていない人はいると思います。

まだ明確に自分の志望校を決められないとしても、なんとなく気になる大学や、興味を持っている大学は皆さんそれぞれいくつかあると思います。

今すぐに志望校及び自分の将来についてすべて決めて勉強してください……なんてことは言いません。

コロナの影響で実施する形は様々かもしれませんが、今の時期の中学や高校では体育祭や文化祭など様々なイベントが開催されているでしょう。学校のイベントは、その時にしか楽しめない催しなので、是非積極的に参加して楽しんでいただければと思います。

 

ただ、部活動や学校行事を言い訳にして、受験勉強について考えることから逃げてしまうのは良くないと思います。

その理由は東進ハイスクールに来ていただければわかります。もちろん個人差はありますが、すでに今の時期から受験勉強に真剣に取り組んでいる高校二年生もたくさんいます。

「受験勉強に真剣に取り組んでいる」=「勉強しかしていない」というわけではありません。

「受験勉強に真剣に取り組んでいる」=「自ら積極的に勉強時間を確保しようと努力している」ということだと私は思います。

部活が忙しくても、学校行事が忙しくても、習い事が忙しくても、隙間時間を見つけて勉強に時間を割くことは可能だと思います。

大学進学の方法は一般受験だけが全てではありません。

指定校推薦や、AO入試など、様々なチャンスがあります。

学校の成績が関係する進学方法を選択するならば、ちょうど今の時期の成績がその可否の判断材料になります。

予備校に通って勉強することだけが受験勉強ではありません。

本質的に大事なのは、勉強を習慣化して、これから決めるあらゆる志望校や受験形式、大学への進学方法に対応できる土台を築くことだと私は思います。

もう間もなく自分も受験生になると感じている高校二年生の皆さん、「受験はもう始まっていますよ。」

 

以上の言葉で今回のブログを締めさせていただきます。読んでいただき、ありがとうございました。