ブログ
2016年 1月 15日 明日センター試験を迎えるたまプラーザ校3年生のみんなへ 【校舎長 池上昌洋】
明日からいよいよ勝負が始まりますね。明日のセンター試験から、いよいよ受験シーズンが開幕します!
3年生のみんな、緊張していますか?不安を感じていますか?
それともワクワクしていますか?楽しみですか?
どちらかと言えば前者の人が多いはず。
でも安心してください(笑)、それが人間の自然な反応です。
緊張しているのはあなただけではありません。全国のライバルがみんな同じ心持ちです。
あなたはその中で、あなたのベストを尽くせばいいです。
3年生のみんな、緊張していますか?不安を感じていますか?
それともワクワクしていますか?楽しみですか?
どちらかと言えば前者の人が多いはず。
でも安心してください(笑)、それが人間の自然な反応です。
緊張しているのはあなただけではありません。全国のライバルがみんな同じ心持ちです。
あなたはその中で、あなたのベストを尽くせばいいです。
これまでのみなさんの努力は、私が全て見てきました。
「見ていなかったでしょ!」「ただ怖い顔してただけでしょ!」
とツッコんだそこの君!そんなことはないですよ。
実は担任助手の先生方から、みんなの様々な話を聴いていましたから。
「見ていなかったでしょ!」「ただ怖い顔してただけでしょ!」
とツッコんだそこの君!そんなことはないですよ。
実は担任助手の先生方から、みんなの様々な話を聴いていましたから。
校舎長として、3年生にメッセージを送ります。
大丈夫、あなたはできる。
大丈夫、あなたはできる。
まだやりきれていない、もう1ヶ月あればと、思う人もいるでしょう。
でももう1ヶ月あったとしても、1年あったとしても、もう少し時間があればと思うものです。
あなたの強みは、東進で過ごした時間も含めたこれまでの頑張りです。
それ以上でも以下でもありません。
これまで蓄えた力で、出された課題に対し、ストレートに答えてくるだけです。
でももう1ヶ月あったとしても、1年あったとしても、もう少し時間があればと思うものです。
あなたの強みは、東進で過ごした時間も含めたこれまでの頑張りです。
それ以上でも以下でもありません。
これまで蓄えた力で、出された課題に対し、ストレートに答えてくるだけです。
いくらこれまでのことを悔やんでも悩んでも落ち込んでも、つまり過去のことに囚われても、成績は上がりませんよね。
みなさんが、みなさんの力で変えられることは、今の自分の気持ちと、今と未来の時間の使い方だけです。
少しでも良い結果を望むのならば、自分がコントロールできることに照準を合わせましょう。
16日の朝起きて、洗面台で自分の顔を見たときには、
「大丈夫、あなたはできる。」と、教えてあげてくださいね。
みなさんが、みなさんの力で変えられることは、今の自分の気持ちと、今と未来の時間の使い方だけです。
少しでも良い結果を望むのならば、自分がコントロールできることに照準を合わせましょう。
16日の朝起きて、洗面台で自分の顔を見たときには、
「大丈夫、あなたはできる。」と、教えてあげてくださいね。
私が心の底から応援するみなさんが、
自分自身をコントロールし(=独立自尊)、
自分自身と身近で大切な人たちのために努力し(=社会・世界に貢献する)
未来の人財(=人の“財”)として
最高の結果を手にすることを、期待しています!
自分自身をコントロールし(=独立自尊)、
自分自身と身近で大切な人たちのために努力し(=社会・世界に貢献する)
未来の人財(=人の“財”)として
最高の結果を手にすることを、期待しています!
いってらっしゃい!!