ブログ | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 4

ブログ 2019年09月の記事一覧

2019年 9月 7日 だいがくせいのなつやすみ(東京工業大学)

ども~、播田實です。今回は大学生の夏休みについて書きたいと思います。

 

まず、大学生の夏休みは8月の頭(大学によっては7月の終わり)から9月の半ば頃までと、高校生の夏休みに比べて期間がずれています。高校生の夏休みよりも長い気がしますね。

 

次に、(僕の周りの)大学生は夏休みに何をして過ごすのかについてお話します。留学したり、ボランティアに参加したりして圧倒的成長する人もいれば、部活やサークルに費やす人もいます。

ちなみに僕は今のところ何もしておりません。あと1ヶ月も残っておりません。どうしましょう(どうしましょう)。夏休み前はやりたいことがたくさんあったはずなのですが、ほとんど実現できておりません。皆さんはこんな大学生になってはいけませんよ…。

 

最後に、夏休みつながりで、皆さんの夏休みはいかがでしたか?勉強した分がすぐに結果として出てこないのが受験勉強です。夏の成果を感じられる日はまだ先だと思いますが、めげずに前進してください。

 

以上、読んで下さりありがとうございました(^ω^)

2019年 9月 5日 受講!高マス!(東海大学 理学部)

みなさんおはようございます。こんにちは。こんばんは。

今回ブログを担当させていただく担任助手に2年の中林です。

高校生の皆さんは2学期がスタートということでワクワクしているのではないでしょうか!?

大学生の夏休みは9月の中旬ごろまで続くので私としては早く学校始まらないかな~と思いながら毎日を過ごしていたりします。

さて今回お話させていただく内容

それはずばり!!!

受講!高マス!

ということで

低学年の皆さん向けにお話させていただこうと思います。

皆さん、受講、高速基礎マスター進んでいますか?

夏休み遊びすぎてしまって受講進んでいない、、、

勉強めんどくさいから後回しにしてしまっている、、、

なんて方も多いのではないのでしょうか???

9月になったら本気出す

そんな方もいるかと思います。

でも考えてみて下さい。

9月に何があるか、、、

そう!文化祭です!

準備などに追われ、疲れ、受講しない

こうしてどんどん受講がたまっていき、日々の勉強計画が崩れていくのです。

いつやるか!今でしょ!

ということで今日から毎日コツコツ受講進めていきましょう!

なんだかんだ言って高3生のころに思うことは

「低学年の頃にもっとやっておけばよかった」

です。

今、頑張っておけば高3になった時にひいひい言わなくて済むはず!

そう信じて校舎に来て受講を進めていきましょう。

そして最後に!

高速基礎マスターの進捗状況はいかがでしょうか?

毎日やっていますか?

単語、熟語、文法毎日やらなければ覚えられません。

特に文法に関してはセンター試験で点数がなかなか取れないという生徒が毎年多く見受けられます。

正直、文法問題に関しては量をどれだけやれるかに限ると個人的に思っています。

高3になったらみんな勉強します。

量をカバーできるのはこの低学年のうちです。

高3になったら受験勉強するのではなく

高校生になった瞬間から受験勉強は始まっているという自覚をもって

長いスパンで勉強計画を立ててそれを実行していくことをお勧めします。

「今日から」をキーワードに毎日何事も過ごしていきましょう。

私は2学期が始まるまで少しあるので少し勉強しようと思います…(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

2019年 9月 4日 8月模試の振り返り(明治大学 政治経済学部)

こんにちは!担任助手一年の谷渕です(*^^*)

みなさん、8月センター本番レベル模試、お疲れさまでした!!

模試の復習はもう済みましたか?

夏全力で努力した成果が発揮できた人、

頑張ったのにも関わらずイマイチ成績が伸びなかった人、

どちらも多くいると思います。

私が受験生の時は、自分が夏の間努力したと思った科目と、

実際に成績が伸びた科目が異なったことにやるせない気持ちになったことを覚えています。

模試でよい成績を出せることはもちろんとても嬉しいことです。

逆に悪い成績をとってしまうと悲しくなるのも分かります。

しかし、みなさんの最終的な目標をもう一度よく考えてみてください。

自分の第一志望の大学に合格すること

自分の将来の夢に一歩近づくことですよね?

模試の結果で一喜一憂するのは仕方がないことではありますが、

自分の目標をもう一度見直して、

いま最もやるべきこと考えてみてください!!

そして、今回の模試で間違えてしまった部分をすぐに復習しましょう!!

2019年 9月 3日 夏明けの時間の使い方(青山学院大学)

こんにちは!河合です。

夏休みもあけて学校が始まってきている頃だと思います。

低学年の皆さんで8月末までに終わらせる予定だった受講が終わってないない人は、早急に終わらせましょう!

前期修了式に出れた人達と皆さんはすでに差をつけられてるということを自覚して、追いつくためにはどのくらいのペースで受講を進めていくべきなのかを考えていきましょう!

何度も言われていると思いますが高2生はテスト形式も変わるので例年より早く勉強しなければなりません。

受験前最後の学期だから遊びたい気持ちもわかりますが、そのことを頭の片隅に入れて日々過ごしていって下さい。

そして受験生の皆さんは学校が始まり、夏より時間が無くて焦っている人もいると思います。

過去問を進めている人、新しい講座を始めている人、それぞれだと思いますが共通して言えることは夏にやったことを絶対に無駄にしないでください!

夏に皆さんは基礎を主に完成させたと思います。

でもそれはせいぜい問題集や単語帳、テキストなどを1周や2周して”完成させた”と思っているのではないでしょうか。

もう一周したからと言って放り出すのではなく、演習でつまずいたり、受講でついていけなくなったときは、それを何度も(なんなら受験直前まで)見返してください。

一回自分が本気で勉強したテキストは最後まで自分の物にしてください。

受験後半戦頑張っていきましょう!!