ブログ
2021年 4月 17日 はじめまして!桑澤加奈です。
はじめまして!
明治学院大学、社会学部社会福祉学科の桑澤加奈です!
よく‘‘くわさわ‘‘って間違われますが、‘‘くわざわ‘‘です。覚えてください!
大妻高校出身で、部活は中高一貫だったので高校1年生までバトントワリング部に所属し、そのあとはブレイクダンス部に所属していました!なので踊ることがとても好きです!
私は 英語、国語、世界史で受験しました。
得意科目は世界史で、苦手科目は英語です。
受験の最後の最後まで英語が足を引っ張り苦労しました、、、
英語はやってすぐに結果に出にくいです、、なので!受験生のみなさんは夏前に、低学年のみなさんも出来るだけ早く、基礎を固めることをオススメします!英語は配点が高い大学が多く得点源にできたら有利です。まずは高速基礎マスターを利用して単語、熟語、文法、例文を固めましょう!
これをやるだけで今まったく英文を読める感覚が無くても、変わります!
騙されたと思ってやってみてください!頑張ってください!
ここまで読んでくださりありがとうございました。 これからよろしくお願いします!
2021年 4月 16日 はじめまして!(早稲田大学創造理工学部)
はじめまして!今年度から担任助手の磯島直輝です。これから宜しくお願いします!
4月から早稲田大学創造理工学部に進学します。
高校は多摩高校でギターアンサンブル部でした。
得意科目は物理と化学です。
去年の今頃は緊急事態宣言が発令されていて学校も休校だったのでひたすら家で受講していました。今考えると、僕が大学に合格できた要因の一つはこの時期に必死に勉強していたからだと思います。この時期は部活をやっている人もいれば引退した人もいます。僕は引退していたのでまだ部活をやっていた人と比べて勉強時間を確保することができました。
何を伝えたいかというと、この時期は“差がつく”ということです。夏になると受験生全員が本気で勉強をします。そうなると他の人と差をつけることは難しくなります。この時期時間がある人は忙しい人は置いて行かれないように努力できれば合格に近づくはずです。低学年の人も早期に学習を進めといてよかったと思う日が必ず来ます。今が大チャンスです。頑張りましょう!!
2021年 4月 15日 新規担任助手の西本です。(横浜国立大学理工学部)
こんにちわ!はじめまして!今年度から担任助手になりました。西本です!
県立多摩高校出身です。部活はバスケットボール部に所属していました。
まだまだわからないことばかりですが、精一杯受験のサポートをさせていただきます!
受験科目は 国語 数学 英語 化学 物理 現代社会 です。 得意科目は 英語 と 化学 です!
僕の高校は受験学年のひとがメインで体育祭をやるので夏休みはほとんど勉強できずに苦労しました。皆さんには直前に間に合わないなんてことにはなってほしくないので
しっかり計画をたてましょう!
しかし部活をやっているから受からない、行事で忙しいから受からないなんてことは絶対ありません。目標に向かって貪欲に、たんたんと、継続的に勉強しましょう!!!!
受験のモチベーションを保つのは非常に難しいと思いますが、受験には終わりがあるので後悔のないように勉強しましょう!!!!!!
2021年 4月 14日 新規担任助手の安孫子です。(明治大学 商学部)
はじめまして!今年度から担任助手になりました、 安孫子彩羽 です(^^)
市ケ尾高校出身です!
受験学部は商学部、経営学部、経済学部で、受験科目は英語、国語、日本史です。得意科目は英語です!
まだまだ分からないことだらけですが、精一杯皆さんの受験勉強をサポートしていけるよう頑張りますので、よろしくお願いします!
私が大学受験を通して一番感じたことはどんな大学の問題でも基礎が本当に大切だということです!
なので、皆さん!
できるだけ早く基礎を完成させましょう!!
そこで英語の 高速基礎マスター講座 を取っている皆さん、ぜひできるだけ早く 完全修得 しましょう!!
また、完全修得した皆さんも今後も何度も繰り返し勉強しましょう!
高速基礎マスター講座を完全修得し、繰り返し勉強すれば共通テストのみならず、皆さんが志望している大学の英語の問題も解けるようになります!
なので、皆さん!!完全修得を目指して頑張りましょう!!
2021年 4月 13日 新規担任助手の岡田陽香です!
皆さんこんにちは。新規担任助手の岡田陽香です!
大学は早稲田大学 法学部に進学することになりました。
高校は鷗友学園という女子高に通っていました。
部活はバレーボール部に所属していました。
スポーツが好きなので運動部の方は是非話しかけに来てください!
好きな科目は英語と国語です。
得意とは言えませんが、何か質問があれば気軽に聞きに来てください!
一緒に考えましょう!!(笑)
昨年度もとても大変な状況下での受験でしたが、
今年もまだ新型コロナウイルスが終息したわけではないので、
きっと大変になると思います。全力でサポートするので、一緒に頑張りましょう!!
世の中が大変な中、受験をすることはとても大変だと思いますが、応援しています!
最後まで絶対に諦めないでください!今は、まず基礎固めを頑張ってください!
最後は “大学への想い” が受験勉強に一番必要になります!
何かあれば、気軽に話しかけに来てください!
早く皆さんとお話しできるのを楽しみにしています。