演習の重要性(東京農工大学) | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール たまプラーザ校 » ブログ » 演習の重要性(東京農工大学)

ブログ

2022年 8月 11日 演習の重要性(東京農工大学)

おはようございます!こんにちは!こんばんは!おやすみなさい!東京農工大学農学部地域生態システム学科3年の佐藤勇輔です。

夏真っ盛りでめちゃくちゃ暑いので体調には気を付けてくださいね。

さて今回は演習の重要性についてお話しようと思います。受験生は過去問演習・高2生は定石演習をしてくださいと口酸っぱく言われていると思いますが、なぜこのようなことを言われているのか理解していますか。意図を正しく理解すれば、演習に対するモチベーションも上がり集中して行うことができているはずです!

問題演習の意図は簡単に言えば問題を解けるようにするためです。当たり前すぎて何言っているんだと思うかもしれませんが、非常に重要なことです。数学で考えてみると、わからなかった問題で解答解説を端から端まで丁寧にじっくり読み込んで理解したら解けるようになっていますか?ほぼ全員解けるようにはならないと思います。それは解法を理解するのと自分の力で解けるようにするのは全く別の力だからです。もちろん理解していなければ解くことはできませんが、自分の力で解けるようにするには結局演習が重要なのです。これは社会も同じです。教科書を読み込んで暗記したとしても意外と点数にはなりません。だから演習が大切なのですね!

演習の重要性を理解していただけましたか??理解した方は今から早速演習を始めましょう!!(もう寝る方は朝から頑張りましょう!)