私の高校生活パート2(高3編前半) (明治大学 商学部) | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール たまプラーザ校 » ブログ » 私の高校生活パート2(高3編前半) (明治大学 商学部)

ブログ

2021年 7月 19日 私の高校生活パート2(高3編前半) (明治大学 商学部)

皆さんこんにちは~ 大学二年の鈴木です。

最近髪の毛を切ってリフレッシュしました。ただ、調子にのって結構有名なところで切ってしまったためお金がふっとびました。

少し節約をしなければです、、、

 

さて今回は前回の続きで高3での高校生活を書いて行きます。

焦って勉強を始めた鈴木はどうなるのか、、、

まず高3になって初めての東進の4月模試では勉強した甲斐があって、全科目で点数が上がりました!!

ただ、さすがにここで調子に乗るのもやばいとわかっているので引き続き勉強しました。

その結果は段々形になってきて、学校でも成績が向上してきました。

ですが、その調子で迎えた全統で英語が下がってしまいました。

しかもこの模試の点数で夏合宿のクラス分けと言われていたのでショックでした、、、、

 

迎えた夏休みの最初は東進の夏合宿で4泊5日(?)ほどたまプラに居ませんでした。

そこではとにかく、英語・英語・英語で正直嫌になりました。

ですが、周りのみんなや東進の優しくてイケメン先生である慎先生の授業を受けて、少しずつ力を付けました。

その合宿では一日12~16時間勉強していたので頭がパンクしそうでしたがどうにか乗り切って帰ってきました。

帰ってきてからは、一日12時間勉強に対しての苦しみが無くなり、一日中東進にこもって勉強していました。

センター過去問や二次私大の過去問は7月からきっちりとやっていたおかげで、8月末にしっかりと終わらせることができました。

そのため他の問題集をやったりすることで実践を積み、着実に知識を蓄えていきました。

ただ、早稲田の過去問の点数はなかなか上がりませんでした。

しかし解説授業を使ったりすることで根気よくやり続けて最初に比べて何とか少しずつ点数を上げていくことができました。

そしていよいよ「仮想本番」である8月模試ではなんと全てにおいて過去最高得点を取り、目標であった3科目8割近くを取ることができました。

皆さん夏休みに入ると途中でペースダウンしてしまい、だれてしまう人がいるかもしれませんが、そこでサボってしまってはいけません。

休憩をはさみながらでも、しっかりと一日12時間を確保しましょう。

本当ならば、受験期まで書きたかったのですが長くなりすぎたのでここまでとします。

次回予告だけしておきます。

 

次回の鈴木のブログは

1:鈴木 道に迷う

2:運命のセンター試験

3:いざ二次私大へ

の3本です。

大長編になってしまった私の高校生活ですが、次回もまた見てくださいね!!!