過去問ノートを作ろう!(東京農工大学農学部) | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール たまプラーザ校 » ブログ » 過去問ノートを作ろう!(東京農工大学農学部)

ブログ

2022年 6月 22日 過去問ノートを作ろう!(東京農工大学農学部)

おはようございます!こんにちは!こんばんは!おやすみなさい!東京農工大学農学部地域生態システム学科3年の佐藤勇輔です。

もう6月に入りまして、夏本番と言ったところですね。梅雨が明けて暑くなりますが、熱く熱く盛り上がっていきましょう!

 

さて今回は高3生の皆さんは共通テストの演習を既にスタートしているということで、オススメの復習方法を紹介したいと思います!

 

それは過去問ノートを作ることです!

皆さんは過去問ノートを作成していますか?していない方は今すぐ作成しましょう!過去問を復習する際に重要なツールです。

ここからはコツを紹介します!是非参考にしてくだい!

①時間配分

過去問を解く際に時間配分を意識していますか?どの大問を何分で解いたのかチェックをしましょう!受験において時間配分が鍵となります。特に共通テストは時間がなくなるので、そこを意識してください!どこで時間がかかっているのか、どこなら短縮できるのか、振り返りが非常に重要です!

 

②分析

ここが一番重要です。過去問で行う分析には2種類あります。1つ目は間違いのです。どこを間違えたのか、自分のことについて分析することです。2つ目は傾向の分析です。傾向は赤本などに紹介されていることが多いですが、自分の言葉・表現で置き換える方が圧倒的にいいです。自分の感覚で取り入れることが重要となってきます。

 

以上になりますが、いかがだったでしょうか?これはひとつの例なので自分の合ったやり方を考えてください!過去問で一番大切なのは、解いたあとです!しっかりと有効活用してくださいね。