ブログ | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 180

ブログ 

2020年 4月 4日 宮崎担任助手から最後のメッセージ

こんにちは☺︎

桜美林大学を卒業しました宮崎です。

 

4月から社会人になった為、校舎の勤務を21日で引退させて頂きました。

 

高校2年生の冬に入学してから、大学卒業までの約5年間お世話になりました。

大学受験を終え担任助手になってからは、校舎を通じて多くの方と関わらせて頂き、かけがえない経験をさせてもらいました。

 

今の私にとって受験生活は多くの経験を与えてもらい、人生の糧となっています。

受験という壁が私に教えてくれたことは合格が全てではないということでした。

 

私の受験結果は大成功と言えるものではなかったのですが、担任をして下さっていた方に『どこの大学に行くかよりも、進んだ先で何をするかが1番大切だよ。合格がゴールじゃないから、その環境を自分で活かす力をもってね』と言葉をかけてもらった時に、私この大学で1番になろうと思って進学を決めたのを覚えています。

 

受験勉強は自分との戦いです。担任助手は側に寄り添うことは出来ても、辛い時苦しくなった時に自分を奮い立たせてくれるのは頑張ってきた努力量だけです。

模試を受けたら結果を見るよりも自己分析をしたり、毎日の勉強の中で常に今の自分に足りないことを考え続ける癖をつけて勉強を続けてほしいと思います。

 

何かをやりきった自信は必ず自信に繋がります。負けずに頑張ってね。

困ったらいつでも担任助手に頼ってください!

 

担任助手として過ごしてきた時間は一生の宝物です。私と関わってくれた生徒の皆、本当にありがとうございました。

 

たまプラーザ校の生徒のみんなへ!

今までよりも遠くからになりますが、ずっとずっと応援しています。

 

今までありがとうございました!!

 

宮崎桃子

2020年 4月 3日 西村担任助手から最後のメッセージ

こんにちは!

新社会人になります、西村です。

 

最後のブログとこの前に言ってしまったのですが、もう一度載せていただけることになりました!笑

 

今回こそ本当にラストです!

そんな今日は、皆さんに一言お伝えできたらなと思います。

 

「その一瞬を全力で」

 

受験勉強って辛いですよね。

それは知っています。

辛くなかったら受験勉強なんてものは無くていいくらいです。

 

でも、4年間たまプラーザ校でスタッフとして生徒を見させてもらいましたが、どんな時でもとにかく全力を出し切って、その一瞬を積み重ねた子が結果はもちろんのこと、納得のいく受験をできていたと思います

 

そんな毎日毎日の少しずつの努力を積み上げるという能力を受験勉強で身に付けてくれたら嬉しいです。

 

一人一人の人生にとって受験勉強が、かけがえのない経験となることを願っています。

 

これからも頑張ってください!

 

西村拓真

 

2020年 4月 2日 田中担任助手から最後のメッセージ

こんにちは!

 

 

私も春から就職で担任助手を卒業したため、これが最後のブログとなります。

 

私から皆様に伝えたいのは1つ!

4年間言い続けてきたことと全く同じですが、

とにかく「考えて勉強」してほしい、ということです。

 

4年間たまプラーザ校で生徒を見てきて、

合否を分ける重要な要素のひとつとして、

どれだけ自分の頭で考えて勉強したか、という要素があると思います。

 

ここでいう考える、とは

勉強の内容や計画についてです。

どんな教材を使って勉強するにも、

目的(この勉強をすることによって何を得たいのか?どうなっていたいのか?なぜこの勉強が必要なのか?)や、

やり方(ひとつの単元をつきつめてから進むのか?全体の大筋を掴むことを優先して何周かするのか?)や、

復習(どのタイミングでどのように復習するのか?)など

考えるべきことは沢山あり、

これを考えずにただなんとなく最初から解いて、

解き終わったら放置しているようだと、

勉強してもしても成績の伸びに直結しないという

もったいない勉強になってしまいます。

 

何時間勉強したか、はもちろん大事です。

でもそれと同じくらい、考え抜いた内容の濃い勉強がてきたか、に拘って欲しいと思います。

 

ただ、これは最初からできる人は多くありません。

そんな時には校舎にいる担任助手をぜひ頼ってください。

 

あとは、自分の人生を左右するのは

今の自分の勉強なんだということを

強く意識して最後まで諦めずに努力し続けて欲しいなと思います。

 

東進の担任助手を卒業しても、

たまプラーザ校のみなさんをずっと心から応援しています!

 

4年間ありがとうございました。

 

 

田中舞香

 

2020年 4月 1日 自己紹介(法政大学 デザイン工学部)

こんにちは、法政大学デザイン工学部建築学部に入学することになった太田智大といいます。

高校は桐蔭学園に通っていました。

第一志望校は横浜国立大学の建築学部でした。

東進には高校2年のセンター同日後に入学しました。

受験期に一番得意だった科目は物理でやまぐちけんいち先生の授業を受けたことでとても好きになりました。

また、数学は大吉先生の授業を受けていました。

趣味はサッカーバスケットボールの試合を観戦することです。

サッカーは小学校一年生から始めて中学までやってました。

ポジションはボランチをやっていたので、マンチェスターユナイテッドのポール・ポグバが大好きです。

また、バスケはロケッツのウエストブルックが見ていて楽しいので好きです。

人と話すことが好きなので、気軽に話してほしいです。

僕は受験を通して第一志望を諦めないことを学んだのでそれを伝えたいと思います。

まだはじめたばかりなので分からないことだらけですが、よろしくお願いします。

 

 

 

2020年 3月 31日 青学の全て!!(青山学院大学 経済学部)

こんにちは!

担任助手2年の上原です!

実は最近は筋トレにハマっています。

まあ、まだ3回しかしてないんですけどね、、、

果たして、3日坊主で終わるのか、、!?!?

ですが、趣味があると、毎日の充実度が変わってくるのでお勧めですよ!!

さあ今回は我が母校、青山学院大学の紹介をしようかと思います!!

まず、1つ目!

なんといっても立地

渋谷と表参道の間にあるという、なんとも都会な学校、、、

女子の諸君は特に嬉しいことでしょう。。

みんな、おしゃれなランチを空きコマに食べに行っています。

2つ目!

雰囲気が良い

まず校門に入ると、大きな道が続いており、左右に綺麗な銀杏並木が連なっています!

個人的にTHE・大学だなあと思っています。

また生徒のみんなもキラキラしていて、色んな人に話しかけたくなるかも、、?

(人見知りの私では無理だけど・・・)

3つ目!!

留学のサポートが手厚い

ある程度単位数を取らなければいけませんが、私の友達の大半は留学に行っています。

短期の2週間もありますが、1年以上渡っている人もいます。

それも全て青学がサポートしてくれるので、留学に行きたいと思っている人はオススメです!

4つ目!

イベントが楽しい

皆さんも1度は聞いたことがあるであろう、ミスター&ミスコンテスト。

これは感動して涙を流す人もいるでしょう。

これは青学の文化祭である、青山祭にて決勝が行われます。

この青祭も色々な出店や企画があるので、すごく楽しいですよ!

 

この様に、青学にはいいところがいっぱいあります。

しかし、どんな大学にもいいところは数多くあります。

数えたらキリがありません。

だからこそ、自分で色々な大学を知らべて、自分に合った大学を見つけましょう!

それが、勉強のやる気に必ず繋がります。

そして、第一志望で合格して、その学校に通う自分を誇らしく思いましょう!!

なるべく早めに自分の第一志望校は決めましょうねー!!!

それでは!