ブログ | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2020年02月の記事一覧

2020年 2月 12日 東進卒業式について!!!(早稲田大学 社会科学部)

こんにちは!!!早稲田大学3年の清野です!!!

受験もいよいよ本格化してきましたね!!第一志望校を間近に控えた皆さんも多いと思います!!

そんな皆さんにほんの少しだけ頭の片隅に入れておいてほしいことがあります。それは「東進卒業式」について。

日時は、3/19(木)の10時からの予定!!

詳細は大学1年生のみんなが練ってくれているので、3年の私は内容をほとんど知らないのですが、「高校の卒業式より盛り上がるかもよ!?」ってことはお伝えしておきます。私も2年前に卒業式を企画し、生徒・スタッフ共に普段は見ることのできない一面を知る素晴らしい機会になりました。

受験期に高校よりも長く濃密な時間を過ごしてきたであろう東進ハイスクールたまプラーザ校で有終の美をみんなで飾りましょう!!!

スタッフ全員でお待ちしております☆

2020年 2月 11日 2月共通テスト本番レベル模試(青山学院大学)

みなさんこんにちは!! 河合です。

今日は新高3生に向けて2月24日に行われる共通テスト本番レベル模試について話したいと思います(^-^)

1月のセンター試験同日体験受験を終えて、危機感を感じた人もいると思います。

「これが1年後はやばい、、、」と。

私も危機感を感じたことを覚えています。しかし、同日から2月模試までの間に文法のテキストの復習や英語の長文の受講の音読などをしていたら急に英語に関しては40点くらい上がりました。

成果が出たのは英語だけでしたが、それがきっかけで他の科目も頑張りたいと思うようになり登校日数も増えました。

この模試は本格的に高3になる前の最後の模試です。少しでもこの日までにできることを探して1月よりも点数を上げて、今後頑張るための原動力にしましょう!

今は担任の方と面談を終えてみんなはやる気に満ち溢れている頃だと思います。

計画通りに受講できず合格設計図を作り直した人は、今回は絶対に!!!計画通りに受講できるように頑張りましょう!

計画通りに物事を進められると自然に自信を持てるようになりますよ!

もう今までの自分を後悔している時間は一番無駄です。

みなさんにはこれから後悔するようなことをしてほしくないです。

自分のやるべきことが分かったらあとは行動あるのみです。ぜひ東進に来て一緒に頑張りましょう!

何か迷うことがあったら相談してください(^^)いつでも応援しています!

 

 

2020年 2月 8日 気持ちの切り替え(法政大学/法学部)

みなさんこんにちは!
 
担任助手の藤川です。
 
センターお疲れ様でした!!今年は少し傾向が変わって、焦った子も多いのではないでしょうか。
 
でも大事なのはここから2次私大への気持ちの切り替えです!!
 
これからは時間があっという間にすぎてしまいます。後悔のないように、きちんと対策をたてていってくださいね。
 
 
 
では、2次試験対策で気をつけて欲しいことを一つだけ。入試本番の失敗談、気をつけた方がいいことをお伝えしようと思います。
 
まず、コンタクトレンズを付けてる子は、入試本番はメガネを掛けて行ってください。
 
中央法学部の入試の時コンタクトをして受けたのですが、途中でコンタクトが片方外れてしまい、試験監督を呼んでもう片方のコンタクトを外し、
 
メガネを掛けて残りの問題を解きました。
 
大幅な時間ロスとなってしまうので、最初からメガネで挑んでくださいね!
 
 
体調管理をしっかりして、万全の状態で入試に挑んで下さい!

2020年 2月 7日 修了判定テスト(青山学院大学 地球社会共生学部)

こんにちは、河合です。

今受講を頑張っているところだと思います。

しかし、受講を進めることに満足して、修了判定テストを放置している人もいると思います。

修了判定テストはしっかり授業の内容を復習すれば確実にSS判定を取れるものだと思うの低学年の皆さんは面談で合格設計図を作り、で、授業内容をどれくらい理解しているかを確認するためにも絶対に受けてください!!

復習は絶対に講座が終わったらすぐにして、修了判定テストをためないようにしましょう

溜めたまま次の講座に進んでしまううとキャパオーバーになってしまいます。

もし何か事情があって、すぐ受けられないときは、空いてる時間を探していつ復習し、いつ受けるのかを担任助手の人に相談して決めてください。

やるべきことを今のうちにやっておかないと、高3になってから絶対に後悔してしまいます。面倒だと思っても、絶対に力になるし未来の自分のためだと思って頑張りましょう!!

計画をたてる上で何か迷うことがあればいつでも相談しに来てください!応援してます。

 

2020年 2月 6日 進級しよう?(東京工業大学理学院)

こんにちは~、播田實です(‘ω’)

 

入試が本格的に始まり、もう既に進路が決まっている人も多い今日この頃だと思いますが、ついに僕も進学する学科を決めました!(どうでも情報①)

というのも、大学に入学した頃は物理学科にいこうと思っていたんですが、大学の講義や、教授の話を聞いてるうちに自分の適性(?)みたいなものを見つけた(気がした)ので物理学科ではなく地学科の方に進むことにしました。(どうでも情報②)

 

 

さてさて、僕のどうでもいい情報は置いといて、今回は低学年の皆さんに、受講に関するありがたいお話(ほんまか?)をしようと思います。

 

2019年度の講座の受講ができるのは2月末まで、ということは知っていますよね!?そうです、まだ終わってない人はまーじで頑張らないとやばいです!特に新高3生は、2020年度分の講座の受講を始めるのが遅くなると、過去問演習に取りかかれるのが遅れて、その結果志望校のレベルを下げたり、力及ばず…なんてことも容易に想像できますよね?そうならないためにも2019年度の講座を全て倒して、新年度の受講を始めましょう!(っ・ω・)三⊃)゚ω゚)

 

 

最初にも書きましたが、入試が本格的に始まっています。東進の先輩や高校の先輩がこの時期にどう勉強しているのか、先輩たちの姿を目に焼き付けておきましょう。n年後は皆さんの番です。その時のために、今からできることをやっていきましょう。

 

 

以上、読んで下さりありがとうございました≡( ⊂ ˆωˆ )⊃