二次私大に向けての心構え(法政大学デザイン工学部) | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール たまプラーザ校 » ブログ » 二次私大に向けての心構え(法政大学デザイン工学部)

ブログ

2021年 2月 2日 二次私大に向けての心構え(法政大学デザイン工学部)

こんにちは!

オオタです。

最近、急にB’zが聞きたくなり聞いていたのですが、

何で今聞きたくなったのかを考えてみると、

去年のちょうどこの時期に自分の志望校がB’zのボーカルの出身校と同じで

ゲン担ぎに聞き始めたらすっかりはまってしまったことを思い出し懐かしい気持ちになりました。

ちなみに、おすすめの曲は「ねがい」です。

2番のサビがもう最高でやる気をぶち上げてくれます!

ぜひ一度聞いて見て下さい!

 

それでは、今日の本題に入りたいと思います。

受験生のみなさん、共通テストから切り替えることはできていますか?

まさか、

「あぁ、あの科目できなかったなぁ」とか

「私大この点数で受かること出来るのかなぁ」なんて考えている人はいませんよね?

こんなことを考えている人がもしいたら、今すぐにその考えを捨てて下さい

自分で自分の可能性を潰してどうするのですか、

ここまで努力を積んできた自分に失礼ではないですか?

最後に合否を分けるのは基礎力でしょうか、応用力でしょうか

いいえ、違います

最後まで自分を信じて走りきれる力です。

自分が合格できると思えば、合格する確率は上がるし、

ここを合格するのは大変かも、、、、、と自分で思ってしまえば少しずつ志望校は遠のいていきます。

とにかく、最後まであきらめることなくがんばってください!

その先に明るい大学生生活が待っています!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!