ブログ | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2023年04月の記事一覧

2023年 4月 19日 受験で一番、きついこと (早稲田大学 商学部)

はじめまして今年から早稲田大学商学部に進学します

橋本大武です。小学生の頃から約10年間サッカーをしていて高校では高2の夏から10カ月間卓球部で活動していました。いきなりですが僕が受験生の頃に一番苦労していたことを紹介します。それはモチベーションの維持です。僕は、そもそも勉強のモチベーションが高くなった時期が周りの人よりも遅く、高3のゴールデンウィークあたりでした。そのおかげもあってかそれからはある程度の波はありながらも勉強を努力することができました。モチベーションの維持の仕方としては自分が好きなアーティストの曲を聴くことや、仲のいい友達とたくさん話したりすることをしていました。しかし共通テストが終わった直後からの一週間で受験生活の中で一番モチベーションが下がってしまいました。原因はおそらく共通テストの結果が自分が想定していたよりも高くとれてしまったことからくる安心感にありました。経験したことないくらいモチベーションが落ちてしまっていたのでどうしようか悩んでいました。そのことをそのまま学校の先生や東進の担任助手の方たちに相談せていただき、励ましてもらったことで受験最後まで何とかモチベーションを維持することができました。

自分が受験生のころは受験は正直ほとんど個人戦だと思ってました。でも実際は自分の両親や信頼できる周りの大人や仲のいい友達と自分の意識次第では一緒に戦うことができると受験生活を終えて感じました。結果は確かに自分の努力次第ですが、モチベーションの維持くらいは周りに頼ってみるのもありだと強く思います。そういう大人の存在が僕にとっては不可欠でした。自分もそんな存在になれたらいいなと思います。最善を尽くします、これからよろしくお願いします!

 

 

2023年 4月 18日 睡魔に勝とう(慶應義塾大学薬学部)

こんにちは!野口です。

暖かくなってきて春を感じる季節になりましたね!気持ちの問題なのかもしれませんが私は気温が急に変わると眠くなるので最近は睡魔と戦っています。眠くて眠くてたまらない時があるのに、突然、睡魔がなくなるときがあるから不思議ですよね。

勉強しているときや授業を受けているときに睡魔と戦ったことがある人は多くいると思います。眠くなると勉強に集中できなくて困りますよね。お昼の後だったり、夕方になると眠くなる人が多くいると思います。こういう時の対処法を私は探し中です。とりあえず、私がやっていることは普通のことですが眠いと感じる日は早く寝ることです。同様に、昼間に眠いと感じたら、授業と授業の合間に寝るようにしてます。少しの睡眠でもスッキリするのでおすすめです。あとは、可能な環境であれば、少し動いて気分転換することも眠気を取ることができると思います。散歩をしてみたり、手を洗ったり、少しだけストレッチするだけで気分が変わると思います。

また、危機感を持つことで授業に集中することができると思います。成績を上げなければならないという危機感を覚えると寝る余裕はなくなるはずです。危機感を持つか否かは性格であったり、きかっけが関係すると思います。もし、いま危機感をあまり持っていない人がいたら、志望校の合格平均点などを調べてみることで客観的に自分の立ち位置を知ることができます。

勉強の効率は工夫することによって上げることができると思います。変えられるところから少しずつ改善していってみて下さい!

 

 

2023年 4月 17日 新学期スタート(明治学院大学社会学部)

お久しぶりです!桑澤です!

みなさん、進学、進級おめでとうございます🌸

あっという間に4月ですね!私は気が付いたら大学3年生になっていました、、、💦

新学期ってなんだかワクワクしませんか?

環境、教材、友達、新しいものが増える時期です!私は新しいことってなんだかワクワクします(^▽^)

そんな新学期!いろいろなことにやる気が出て、モチベーション高い時期ではないですか?

新学期スタートと同時に受講、高マスどちらも頑張りましょう!!

まずは、受講4月末が受講修了目標です!残り一ヶ月を切りました。自分の残りコマと残り日数を兼ね合わせ、今自分がどのくらいやる必要があるのか把握しましょう。

そして高速基礎マスター。高3生はもう4冠していますか?まだ4冠していない受験生がいるのであれば早急に終わらせましょう。4冠して時間が空いている人もメンテナンスとしてやり直すべきです!

春休み頑張った人も、気が緩んでしまった人も新学期、気持ちを切りてモチベーション高く頑張りましょう!!!

ここまで読んで下さりありがとうございました!

2023年 4月 15日 大学・学部はしっかりと見ましょう!(明治大学 商学部)

こんにちは!

もう大学4年生になるのが信じられなくて現実逃避をしたい鈴木です。

 

4年生ではたくさん海外旅行に行きたいと考えているので、もしおすすめの国がある人がいたら教えて下さい!

 

突然ですが、皆さんいきたい大学・学部決まっていますか??

 

このように生徒に聞くとだいたい決まっている生徒と決まっていない生徒が半分くらいで分かれます。

 

正直言って人生18年ほどしか過ぎていないのに将来の夢など決まっている人もなかなかいないと思います。

ですが、今このブログ読んでいる生徒の皆さんには是非大学受験をするときにはなぜその学部を目指すかをしっかりと突き詰めて決めてほしいと思います。

 

なぜこんな話をするかというと、自分が今現在就職活動をしていく中でなんで商学部とか経営学部受けていたんだっけと振り返ったときに

1:なんとなく就職するときに役立ちそう

2:家族が経済学部や経営学部だった

という理由でなんとなく商学部や経営学部を受けているという事に気が付き、改めて自分が何を将来やりたいかという事を決めずに進学したため苦労しました。

 

生徒の話を聞くと、なんとなく「MARCH」らへんに行けたら、、とかどの学部でもいいんですよね、、という生徒がいますが、それは本当に危険です!

 

学部によって学ぶ内容も大きく違いますし、同じ名前の学部でも大学によって学べる専門範囲が大きく変わることもあります。

自分が学びたいことが決まっている場合は、その専門性を一番重点的に学べるのはどこなのか、そして決まっていない人は自分が小さいころからどんなことに興味を持ってたのかなどから振り返ってみて、決めてみるのもいいと思います。

 

学部決めは難しいことだと思いますが、もし不安に感じる人がいれば担任助手などに相談しながら振り返るのもありだと思うので、しっかりと大学学部決めは突き詰めて行いましょう!

 

本日は以上です。

読んでいただきありがとうございました!

2023年 4月 14日 4月の勉強法 ~ゴールデンウィークに向けて~(日本女子大学家政学部)

こんにちは!担任助手のもときです!

桜がとてもきれいに咲いている一方で、天気がずっと雨でお花見ができずに寂しい毎日ですね。

 

天気が良くなったら、家族でお花見しようかなと勝手に思っています。(笑)

皆さんもぜひ校舎の近くにある公園の桜を、気分転換に見に行ってみてくださいね!!

 

さて、桜が散り、新年度が始まった今!

四月にどんな勉強をするか迷っている方はいませんか?

受験生にとっては、ようやく受験生としての受験勉強がスタートした頃だと思います。

 

あと一年足らずで受験勉強が終わるという衝撃を覚える人もいると思いますが、

受験生はここから約一年、毎日が勝負です。

まだ四月だから、と思っていると気づいたら7月になっています。

夏休みは頑張ろうと思っていても、気づいたら夏休みは終わっていて、なんてことにはならないように!

毎日が勝負だと思って、一日一日、後悔のない勉強を積み重ねていきましょう。

 

さて、高校12年生の皆さん

部活が忙しい時期だと思います。特に二年生は最上級生として奮闘していると思います。

部活を言い訳に受験勉強は一旦、、、。と放置している生徒も中にはいるかもしれないですね(笑)

 

そんな方にお伝えしたいです!!!

高校二年生までの勉強量で大学受験は決まるといっても過言ではありません!!!!!!!!!

部活はもちろん大事だと思います。でも、一日の自分を振り返ってみたときに必ずこの時間は勉強できたなと思える時間があると思います。

 

その隙間時間をうまく使って、忙しい中でもコツコツ頑張っていきましょう!