ブログ | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 4

ブログ 2023年04月の記事一覧

2023年 4月 13日 やる気が出ないだと???(慶應義塾大学経済学部)

みなさんこんにちは!たまプラーザ校担任助手の田部井です。

最近は暖かくて、さくらも見ごろになってきましたね~

私は、先日、京都の醍醐寺の桜を観に行ってきたのですが、色々な種類の大きな桜の木がたくさん植えられていて、とても感動しました🌸

さて、今回は、「やる気」について語りたいと思います。

やる気が出ないから、と勉強しないでゴロゴロした経験がある人は少なくないのではないのでしょうか。

やる気が出ない、と言っているそこのあなた!!

やる気は出すものです。部活の合宿の次の日に、疲れていて勉強する気力が起きないなどの例外はありますが、、

勉強する環境を変えたり、勉強を阻害するものをなくしたりなど、方法はいろいろあります。

やる気が出ないから勉強しないなど言っていたら、他の受験生に置いていかれます!!!

新年度に向けて、一緒に頑張っていきましょう!!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

2023年 4月 12日 一年はあっという間だぞ(明治大学 商学部)

こんにちは!大学3年生の鈴木です。

実はブログ書くのが久しぶりなので、何を書こうか迷っていたのですが、最近感じたことを書きます(笑)

 

まぁこのタイトルを見てわかるとは思いますが、1年はあっという間というテーマで書きます。

すでに共通テストが終わってから1か月半がたち、学年が切り替わる段階になりました。

まだ4月だ、、とか思っている新高校3年生の人もいるかもしれませんが、ここから受験までは本当にあっという間に過ぎていきます。

特に春休みの段階でまだ1日12時間勉強をしたことない人は個人的に焦る必要があると思います!

 

これまで皆さんはコツコツ勉強を頑張ってきているとは思います。

ですが、本当に限界まで勉強できていますか?

これまで生徒をたくさん見てきて感じるのは、結局勉強量と合格率はある程度比例するという事です。

特に顕著な差が出るのは夏休みの勉強時間の量と過去問を解く量になります。

東進では6月ごろから共通テストの過去問を解くように指導を行いますが、まずはそのレベルに達することや授業を受け終わることが必要になります。

それが遅れれば遅れるほど、過去問を解く量すなわち演習量の減少につながります。

 

とにかく受験生にとって時間の流れは信じられないほど早く感じられると思うので、今のうちから長い時間に対する耐性をつけて頑張っていきましょう!

 

本日は以上です。

読んでいただきありがとうございました!

2023年 4月 11日 新学期を迎えるにあたって (明治大学 商学部)

皆さん、こんにちは!新3年担任助手の安孫子です!

季節もすっかり春になってきましたね~(^▽^) 私の家の近所もが満開になっていて凄く綺麗でした

生徒の皆さんはもうすぐ新学期ですね!特に新高3生はいよいよ本当に受験生になります!!!

なので今日は新学期を迎えるにあたっての話をしていきたいなと思います!

ところで、春休みがもう終わりますが、皆さん、春休みはどうでしたか?春休み前にたてた計画通り頑張れましたか??

校舎で様子を見る限り、立てた計画以上の頑張りができた人もいるなあと感じる一方、あまり校舎で見かけず、あまり頑張れていなかった人も多いなあという印象です。

立てた計画以上の頑張りができた人は自信をもって継続し、更に上を目指して頑張ってほしいです!

一方であまり思うように頑張れなかった人は新学期を機に切り替えていきましょう。特に高3生は自分以外も周り全員が必死に勉強します。周り以上の勉強を続けていくのが理想ですが、少なくとも乗り遅れることだけはないように!!!!

それぞれ目標を掲げて東進ハイスクールに入学しているはずなので、それを肝に銘じて新学期からも努力していきましょう☆

2023年 4月 10日 眠たい、そんなときは!(上智大学総合グローバル学部)

こんにちは!樋渡です!

最近はもうthe って感じの気候ですねーも咲いていてなんだかほっこりします🌸

けど季節の変わり目って眠くなりやすい気がしませんか?体調も崩しやすかったりしますよね、、花粉症もひどいですし(*_*)

そんな状態では勉強に集中できない!!!

ということで今回はちょっと眠たい、ちょっとだるいという時にどうすれば勉強に集中できるのか私なりの対処法をみなさんに共有できたらと思います!ぜひ参考にしてみてください~

 

まず一つ目は思い切って寝る!眠たいということは体が休息を必要としているので(そうじゃない場合もありますが)、15分程度の仮眠を取るのは全然ありだと思います。睡魔に対抗しながら集中力が低い状態で勉強し続けるよりも一旦休憩してベストな状態で勉強する方が精度の高い勉強につながります!ただここで注意してほしいのが、絶対にベッドで寝ないことです!!!経験ある方もいると思いますが、ベッドに入ってしまうともう出られませんよね💦あとは、そもそもの睡眠時間を増やしてみるのも良いかもしれません。私も受験生のときは必ず7時間は寝てました。逆にそれより少ないと昼間眠たくなってしまうことが多かったので、睡眠時間を十分にとることは結構大事かなと思います!

 

もう一つはお散歩です!室内の空気はこもっているので外の空気を吸ってリフレッシュしましょう。意外と効果的ですよ!!勉強していると、ずっと同じ体勢で体が凝り固まってしまうので、体を動かすことでめちゃくちゃ脳がスッキリして、眠気も吹っ飛びます!体を動かすという意味ではトイレに行くのもありですね。それだけでも結構変わるので、外まで行くのが面倒だったり雨の日はぜひ試してみてください。

 

なんか眠い、体調悪いっていうときは①思い切って寝る ②お散歩する というのを実践してみてください!!スマホは出しちゃダメですよ!!!(^^ゞ

最後まで読んでくれてありがとうございました!!!

2023年 4月 8日 受験生へ(早稲田大学文化構想学部)

お久しぶりです。早稲田大学文化構想学部2年の山口です☺

ちょっとブログを書かないうちに2年生になっていました。普通にきついです。

私が通う文化構想学部は2年生になるときに論系という学科のようなコースのようなものが決まります。成績順です。シビアな世界です。

ちなみに私は第一希望の表象メディア論系に進級します。秋学期頑張りました。

 

4月ということで、今日は受験生に向けて書きたいと思います。

いよいよ受験生になってしまいましたね、切り替えられていますか?

私は高2いっぱいで部活を引退したので、余韻に浸りまくってこの時期はまったく切り替えられていませんでした。

実は受講は3月中に終わって三者面談も終えていたのですが、だらだら過ごして受講を取るのが遅れて、結局受験当日まで受講が終わらないという失態を犯しました。

なので、ここは受験生の皆さんに声を大にして言いたいです。

今どれだけ頑張れるかに受験はかかっています。

夏休みなんて本当にあっという間です。

(ちなみに私は夏休みも体育祭準備に明け暮れて勉強を疎かにしていました)

一日一日を無駄にしないでやるべきことを明確にして、受講が終わらない人はとにかく早く終わらせましょう。

受験期に常に時間に追われているのはしんどいですよね。

やる気がどうしても出ないときもあると思いますが、遅くてもいいのでとにかく東進に来ましょう。

東進に来て一分も勉強をしないなんてことはないはずです。

あと1年もありませんが、一緒に頑張りましょう!!