ブログ | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2018年08月の記事一覧

2018年 8月 4日 夏休みの過ごし方(横浜国立大学)

こんにちは!!1年の関田です!

最近はさらに暑くなっていき外に出るのがだるいと思います。

そうなると、東進に行くのが面倒になってきます。

そこで、朝早くに東進に来れば涼しいうちに外にでることができ、さらに勉強時間も増やせてメリットしかありません!!

それでは、本日話す内容は夏休みの過ごし方についてです。

夏休み東進は朝7時から開館しています。しかし、朝7時から来る人は多くはありません…

そんな意識では第一志望校合格を掴むことはできません!!!

実際、僕自身夏休みは毎日朝登校をしていました!

その結果としてセンターの点数を約100点のばすことができました!!!!

夏休みはみんな頑張るので、そんな中でさらに頑張るにはどうしたらいいか考えたところ

やっぱり朝登校なのかと思います!!!

なので、現時点で朝登校できていない人は今日から意識を変えて

明日から毎日していきましょう!!!

 

 

 

2018年 8月 3日 息抜き!!!(中央大学)

こんにちは!1年生のさかいですー

今回は息抜きについて書いていきたいと思います。

受験生も受験学年でない人も夏休みは長い時間勉強すると思います。

そこで覚えておいてほしいことは、休憩の時間をとってほしいということです!

勉強が好きな人や勉強に積極的に取り組める人でも適度に息抜きをしてメリハリをつけて勉強する方が、効率が良くなります!!

ということで、いくつかオススメの息抜きのしかたを紹介したいと思います!

・15分ほどの昼寝をする

短時間の睡眠で脳を休め、リラックスすることができるので、脳の機能が回復して起きてからの勉強の能率があがります!!
※ここで注意※20分以上寝てしまうと深い眠りに入ってしまい起きたとしても脳が眠っている状態になってしまうため能率が落ちてしまい、逆効果になります、、、なので寝すぎてしまわないように気をつけてください!

・散歩をする

ウォーキングなどの軽い運動を10分程度すると脳の認知機能をつかさどる部分が活性化するらしいです!散歩をするときは勉強とは全く別のこと、例えば晩御飯のことだったりなどをなんとなーく考えているのがちょうどいいと思います!

他にも自分にあった息抜きのしかたを探してみるのもいいかもしれませんね!

これから勉強するときはぜひ息抜きの時間をとってください

頑張ってこの夏を乗り切りましょう!!!

 

 

 

2018年 8月 2日 大学紹介(明治大学経営学部)

こんにちは白井でーす!このうだるような暑さの中、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。。。

私はというとやっとテストが終わりハッピーな気分で夏休みを迎えたところです!!!テストの結果は気になりつつも夏休みはしっかり楽しもうと意気込んでおります!!!

そんな私がお送りする今回のテーマは、、、

                               

 白井プレゼンツ大学紹介です!!!

私は明治大学経営学部に通っています。明治大学にはキャンパスがいくつかあって現在私が通っているところは和泉キャンパスというところです。かの有名なリバティータワーのあ

る駿河台キャンパスには3年生から通うこととなっております。カレー屋さんいっぱいあるので楽しみですね~

そして経営学部についてですが最大の特徴として学科選択は2年生からということです。経営学科、会計学科、公共経営学科と3つの学科がありますが正直入学したてのころにはど

の学科で専門的に学びたいのかなどイメージがつきません。1年の間はそれぞれどの学科でも必要となってくる簿記、近代経済学、経営学などを学び基礎力をつけることで、将来よ

り高度な専門的学習ができるようになるのです!!!

個人的にはこの制度とてもいいと思ってます!!正直どの学科に進みたいかまだ決められていません。あと半期しっかり学んで自分のやりたいことをみつけようかと思います!大学

受験で終わりではありません!受験は人生の通過点です!!!みなさんも大学行ったら何をやりたいかを考えつつ勉強に励んでいきましょう!!!

 

 

 

 

2018年 8月 1日 夏休みの過ごし方について(横浜国立大学)

こんにちは
横浜国立大学1年の川上です

今回は夏休みの過ごし方、特に朝登校について書かせて頂きます。

ここで1つ質問です。

毎日どれくらいの生徒が朝登校しているでしょうか?

6:30に来て音読会に参加している人や入口近くにあるホワイトボードを見た事がある人は分かると思いますが、だいたい20人くらいです。
しかも来る人はおおよそ決まっています。

ここで、もうひとつ考えて下さい。

受験本番の時にどれくらいの時間に起きてそして受験会場に向かう必要があるでしょうか?

多くの場合6:30くらいまでには起きて、7:30には家を出る事になります。

そしてその事を余裕を持って出来る事が求められます。

そのためには朝登校を習慣化する事の必要性は明らかですよね❗

そして、今それが習慣化出来ているのは20人ほどだという事です。

 

そう考えてみると事態は深刻だと思います。

ということで、次校舎に来る時は6:30に来ましょう!

校舎で待ってます?