ブログ | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2021年04月の記事一覧

2021年 4月 4日 マスターを使いこなそう(青山学院大学 経営学部)

こんにちは~石渡です!

 

最近もいい感じでしたね、新年度始まりましたね~!!わくわくです!笑笑

さていきなりですが今日は、マスターの使い方についてお伝えしていきたいと思います~!

たまプラーザ校ではマスター会を実施していることもあり、みなさん意識高く4冠目指して頑張ってくれています!

 

そこで、個人的におすすめのマスターの進め方を紹介していこうと思います!

 

マスターにはテストモードとトレーニングモード、導入などありますよね!

いろいろあるので自分でやりやすい方法を確立できていればそのままが良いと思いますが、おすすめはテストモードでずっと進めていくことです!

理由としては、テストモードで進めるとダイレクトに修得数が上がったり、下がったりしますが、トレーニングモードで合格していても修得数には影響しないので達成感がいまいち、、な気がするからです、、!

 

もちろんテストモードでやるとリスクはありますが、ちょっと自信がついてきたらテストモードで早めに修得しちゃってください!!

 

ちなみにですが、この高マス、アプリバージョンもあるんです!

アプリをダウンロードしてスキマ時間にゲーム感覚でどんどん進めちゃってください!

 

応援しています!!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

2021年 4月 2日 お風呂で勉強するかしないか??(明治大学 商学部)

こんにちは、もう大学二年生になります。 明治大学 商学部の鈴木です!

桜が咲き始めるのを見てまた春がやってきたなぁ、、、と感じている今日この頃です。

実は明治大学では今年新一年生と新二年生合同で入学式が行われるため少しわくわくしています!!

ようやく大学生を実感できそうです、、、

さて今回は題名にもある通り、「お風呂で勉強するかしないか」というテーマで書いていきたいと思います!

最初に私の結論から言っておくと自分はあんまりおすすめできないかなと思います。

確かに隙間時間を使っての勉強は有効であるため、もし出来るのであればやってほしいという気持ちはありますが、そこまで切り詰めすぎると疲れすぎてしまうのではないでしょうか、、、

ここで重要になってくるのは「やるときはやる、休むときは休む」という切り替えの大切さです。

お風呂というのは湯船につかりながら体を休める所であるためそこではいったん勉強から離れてリラックスするのも立派な戦略であると思います!

実際私も受験期はお風呂につかりながら、音楽を流してずっと歌っていました、、、(お風呂でカラオケしていました)

もしお風呂で勉強しないというのが不安であれば、別の隙間時間を使ってみたり、その分通常の勉強を集中してやるなど代わりの方法もあると思うので

そちらで頑張ってみるのも手だと思います。

休むときは休む、やるときはやるという切り替えを大事にしながら引き続き頑張りましょう!

本日は以上です! 読んでいただきありがとうございました。

 

 

2021年 4月 1日 春休みの過ごし方(上智大学理工学部)

ご無沙汰しております。中井です。もうすぐ2年生になるという現実を受け入れる準備が出来ていません。どなたか救ってください・・

遅ればせながら3/31に入学式がありました。 まるで新1年ですね!!

大学には行っていないので実質1年ってことでお願いします!(?)

 

さて、今回は春休み過ごし方について話せたらな、と思います。

高校生の春休みというものは短いもので、2週間あれば良い方でしょうか?あまり覚えていませんが、他校と比較しては自分の学校を批判していた気がします。

同じような長期休みには毎回書いている気もしますが、自由な時間が多少は増えていると思います。各々が好きなように時間を使えるようになっています!

自分の人生ですから、ゲームをしようと、寝ようと、あなたの自由です。

 

もちろん自宅で勉強しようと。

GMでも土日(要は外出しなくても良い日)に家で勉強しようとしたけどできませんでした・・・。という話をよくききます。僕も当時はそうでした。今日こそは!とね。

ただ、無理なものは無理なようで上手くいったためしはほぼありません。

ではどうするのか?答えは一つです。

登校する。

これに尽きます。

 

みなさんが良い休みを過ごせることを応援しています。