ブログ | 東進ハイスクール たまプラーザ校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2019年08月の記事一覧

2019年 8月 5日 低学年の皆さん!今が大事なんです!(東海大学 理学部)

あはようございます。こんにちは。こんばんは。

担任助手2年の中林です。

例年に比べて今年の7月は涼しかったなと感じているのは私だけでしょうか?

8月に入ってやっと夏らしい温度になってきましたね。

皆さん熱中症には気を付けて下さい。部屋の中にいても水分を取らなければ熱中症にはなります。

こまめに水分補給を取りながら勉強してください。

 

さて本日は「低学年の皆さん!今が大事なんです!」ということで

低学年の皆さん向けに話していきたいと思います。

さて夏休みに入り少し時間が経ちましたが、低学年の皆さんは受験生張りに勉強していますでしょうか?

部活が忙しい

遊びたい

勉強なんてまだしなくて大丈夫っしょ

なんて思っている方もいるのではないでしょうか?

でも勉強の差がつくのは今のこの時期なんです。

考えてみて下さい。

高校3年生になって勉強するのは当たり前のことで

みんな高3になったら同じくらい頑張るんです。

今の時期他の人より勉強することで差が生まれるわけです。

夏休みに入り、通常よりも自分のことや勉強と向き合える時間が増えていると思います。

そこでみなさん

受講しましょう!

高速基礎マスターしましょう!

覚えてますか?

夏休みの目標のことを!

1.受講完全修了

2.高速基礎マスター4冠

でしたね!!!!!!!!!

今年の夏休みを成長できるチャンスだと思って過ごせたらいいですね!

私も今年の夏は資格の勉強しようと思います...。

一緒に成長していきましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

2019年 8月 3日 隙間時間の使い方(明治大学 政治経済学部)

こんにちは!担任助手の谷渕です!(*^^*)

受験の天王山である夏休みももう半分が過ぎようとしています。

すでに受講、センター過去問10年分を終え、志望校対策に入っている方がほとんどなのではないでしょうか?

皆さん、

1秒も無駄にせずに

努力することはできていますか?

そこで今回は隙間時間の使い方をいくつか提案しようと思います!

 

・過去問と過去問の間に計算演習、一問一答などで基礎知識を確認する。

・昼食時は午後になんの勉強を行うか計画を立てよう!

・受付で印刷を待っているときは、iPadで高マスをしよう!(特に上級英単語、熟語、文法)

 

みな、受験までに

残された時間は同じ

です!

そのため、限られた時間のなかでどれほど無駄なく効率よく努力ができるかが非常に重要になります!!

まだまだ蒸し暑い日々が続きますが、体調に気をつけて頑張っていきましょう!!

 

2019年 8月 2日 習慣化する3つのコツ(明治大学 情報コミュニケーション学部)

こんにちは!!
三ツ橋です。
長かった梅雨も明けて、すっかり夏になりましたね!!


もうみんな夏休みに入っていると思いますが…
この夏休みにやりたいこと、やらなければならないことは明確になっているでしょうか?
受験生にとっては勝負の夏、何をやるか明確になっていなければ、まずやることを考える
ことから始まって、いいスタートダッシュが切れず、無駄な時間を過ごしてしまいますよ。


やるべきことを明確かつ、「優先順位をつける」ことを意識してみてください!
そして、毎日の自分の勉強スタイルはルーティーンとしてある程度固定し、習慣化するこ
とをお薦めします!
私はずっと先の予定を毎日、かつ、違うことを計画立てするのは苦手だったので、これで
だいぶ効率的に勉強できていたと思います!

勝負の夏といえば…これは受験生に限った話ではありません!!!
高1・2の皆さんにとっても、この夏休みが、どれだけ
「習慣化する力」
を身につけられるかの勝負の夏です!!!!!!
この前グループミーティングで、あるユーチューバーが筋トレを続けられない人に対して
習慣化するポイントを紹介するという動画を見せたのですが、
そのユーチューバーによると、習慣化のポイントは3つあります。


1つ目が…「細かいことは気にしない」(方法や回数など細かいことを気にし過ぎない)
2つ目が…「毎日続けられる範囲のことを設定する」
3つ目が…「今すぐ始める!」
です!!!!


私が高校1・2年生に伝えたいのは…なんでもいいから1つ!!
何かを必ず毎日続けること!!!


これは勉強に限らず、何でもいいです。大それたことじゃなくていいです。
ちっぽけでもいいし、別に人に自慢できるようなすごいことでなくていいんです。
ただ、自分でこれ!と決めたことを必ず毎日どんな日でも続けてください。
この夏休みそれができたら、毎日何かを続けられる力を持っているという証明になります。自信になります。


小さいと思うかもしれないけど、この小さな成功体験が必ず皆さんの自信になって、あれが出来たんだからこれもできるはず!とか、もっとできるはず!という風に、自然と勉強の習慣化にもつながります!

みんなにはそんな小さな成功体験を積んでほしいから、ぜひこの夏休みに何か1つ決めて、毎日続けてください!

そしてこのブログを見た今この瞬間に始めてくださいね!!!
私も腹筋30回を毎日頑張ります…。

 

2019年 8月 1日 夏休みの生活習慣!!(青山学院大学)

こんにちは!河合です。

今日は夏休みの生活習慣についての話です。

受験生は朝登校をすると思いますが、朝時間がないからと言って朝ごはんを食べないで校舎に来るのはやめましょう!

しっかり朝ご飯を食べないと脳も働かず、午前の勉強に集中できなくなってしまいます。

そして昼ごはんは時間をしっかり決めて校舎で食べましょう!!

15分から20分くらいですませてすぐに勉強に戻りましょう。食べ終わってからダラダラ友達と話すのは止めましょう。

友達と食べるとダラダラしてしまい戻りにくくなってしまうから一人で食べる人もいます。

そのくらい時間を無駄にしない精神を身につけましょう。

だからと言って私はテキストを見ながらご飯を食べるのはあまりお勧めしません。結局テキストを見ながらなので食べるのに時間がかかるし、内容は完全に頭に入らないと思います。

昼食が唯一の休憩時間なので食べるときは食べることだけに集中しましょう!

昼食以外の時間でおなかが空いてしまい集中できなくなったら、チョコレートなど甘いものを食べて脳を活性化させましょう。